top of page
HMC-OB会
法政大学マンドリンクラブOB会
フォーラム記事
HP管理人:坂東浩(25期Cb)
2024年11月17日
In あの時の法政マンクラ
2024年11月16日(土) 14:30からOB総会を開宴しました
詳細は別の機会に
まずは集合写真をupします
全員でハイ・チーズ
★指揮者パート
★マンドリン パート
★ドラ パート
★セロ パート
★ギター パート
★ベース パート
★フルート&クラリネット パート
1
0
368
HP管理人:坂東浩(25期Cb)
2024年9月15日
In あの時の法政マンクラ
第6回オール法政マンドリン演奏会 (2008/7/26)@杉並公会堂 第3部 合同ステージ 8曲目
鈴木静一氏の”大幻想曲「幻の国」邪馬台です
YouTubeアップ時は、最大15分の制約があり、分割しての投稿でした
”曲はペンタトニックの導入で始まる・・・ ”冒頭の数分のナレーション
指揮者は現OB会長の金子さんです
動画のリンク先は、画面をクリック
か こちらから https://youtu.be/Nb7mlAPBA7A?si=WLWBxquAs-cUL24G
1
0
57
HP管理人:坂東浩(25期Cb)
2024年8月25日
In 伝言板
久しぶりにOB総会開催するため、みなさんにホームページへ登録を呼び掛けています。
以前に登録頂きました連絡先は、25%程度つながりました。
前回の総会2018年当時に比べメール以外にSNSのツールが流行っている中、なかなかのネットワークと思います。また、前回の総会以降に卒業した若手のOG·OBの新規の登録もあり、昨日までに連絡が着く方は、60名になりました。
ご協力ありがとうございます。
各世代別の登録状況は、下記の通りです。
登録状況がすべてではありませんが、連絡つく方には、ホームページの存在をご案内頂けると助かります。
期の番号がないのは、登録がない世代です。
4期 3名
5 2
11 1
12 1
13 2
14 1
16 3
17 3
18 1
19 3
23 6
24 3
25 2
26 2
28 3
34 1
38 1
49 1
51 5
53 2
54 4
55 4
58 3
59 2
合計 60 名
これから、年に2回の現役さんの演奏会の案内と
2年に1回の総会案内は実施したいと思います。
1
0
124
HP管理人:坂東浩(25期Cb)
2024年8月03日
In 演奏会やります。告知コーナー
HMCのOBのが出演される演奏会のお知らせです
今回は2名の方が参加予定です
51期 マンドリン 佐藤奏之介さん
55期 ギター 小山希実子さん
◆日時 2024年9月8日(日)
開場12:50 / 開演13:20
◆会場 かつしかシンフォニーヒルズ モーツァルトホール
(京成線青砥駅下車徒歩5分)
◆曲目
第1部
・序曲(吉水秀徳)
・花の讃歌(丸本大悟)
・歌劇「タンホイザー」序曲(R.ワーグナー)
第2部
・夏の瞬き (丸本大悟)
・マンドリン協奏曲 イ長調 (C.チェチェーレ)
→ソリスト: 廣本茉夕
第3部
・交響曲第2番 ホ短調(S.ラフマニノフ)
◆チケット
通常:1,500円
学生:1,000円
※当日券各500円増
https://teket.jp/1217/26497
第2部アンサンブルステージでは毎年恒例のギターアンサンブルに加え、
昨年のマンドリン独走コンクールで第1位を獲得した当団のメンバーの
廣本茉夕さんをソリストとしたコンチェルトをお届けします。
プログラムのメインにはクラシック界で有名な『ラフマニノフの交響曲第2番』
に挑戦します。すべてマンドリンで演奏するのは世界初の試み(のはず!)です。
今回は常任指揮者の中城さんのラストステージということもあって
これまで以上に気持ちの入った演奏を一人でも多くの方にぜひ
お楽しみいただきたいと考えております。
皆さまのご来場を心よりお待ちしております!
1
0
79
HP管理人:坂東浩(25期Cb)
2024年4月07日
In 演奏会やります。告知コーナー
HMCのOBのが出演される演奏会のお知らせです
今回は1名の方が参加予定です
19期コンマス:村岡さん
新所沢マンドリンクラブ
日付 2024年4月14日(日)
時間 開場 13:00 / 開演 13:30
場所 所沢市民文化センター
ミューズ・アークホール
西武新宿線 航空公園駅から徒歩約10分
入場無料 (全自由席)
入場整理券は必要ありません
<曲目>
スタバートマーテル /藤掛廣幸
メキシコ組曲 /Eduaido Angulo
美女と野獣 /Alan Menken
戦場のメリークリスマス /坂本 龍一
他
0
0
13
HP管理人:坂東浩(25期Cb)
2023年11月28日
In 演奏会やります。告知コーナー
HMCのOG・OBの演奏会のお知らせです
今回は
24期cello谷口さん が出演予定です
◆日付 2023年12月3日(日)
◆時間 開場:13:30 開演:14:00
◆場所 飯田橋トッパンホール(東京都文京区水道1-3-3)
◆入場無料 全席自由席
※招待券が必要です
◆アクセス
JR総武線(東口)、東京メトロ有楽町線、東西線、南北線、
都営地下鉄大江戸線(B1出口)より徒歩約13分
<曲目>
第一部(イタリア作品)
・タンゴ「アルゼンチンの幻影」/D.ベルッティ
・第二小組曲/G.デ=ミケーリ・中野二郎編曲
第二部(ポピュラー )
・ハリーポッターメドレー/高野勲編曲
・テレビ!夢中!大好き!/吉水秀徳編曲
・大草原の歌/R.ミッチェル・荒木勇次郎編曲
第三部(邦人オリジナル)
・カヴァティーナとロンドカプリチオーソ/二橋潤一
・EX-trance/吉水秀徳
http://niizamandolinclub.jp(http://niizamandolinclub.jp)
0
0
45
HP管理人:坂東浩(25期Cb)
2023年5月01日
In 演奏会やります。告知コーナー
青山学院・法政・明治学院・法政工マンドリンジョイントコンサート
〈日時〉
2022年5月6日(土)
開場 17:15 / 開演 18:00
〈会場〉
ルネこだいら(小平市民文化会館)中ホール
西武新宿線 小平駅から南口徒歩約3分
〈曲目〉
第1部 青山学院・法政工ステージ
『鎌倉殿の13人』メインテーマ / 作曲 Evan Call・編曲 森本和幸
パリは燃えているか / 作曲 加古隆・編曲 武藤理恵
いのちを紡ぐうた /作曲 武藤理恵
第2部 明治学院・法政ステージ
Arrietty's Song『借りぐらしのアリエッティ』より / 作曲 Cecile Corbel、 Simon Caby・編曲 森本和幸
Amore Italia / 作曲 武藤理恵
ニュー・シネマ・パラダイス / 作曲 Ennio Morricone・編曲 武藤理恵
第3部 四大学合同ステージ
VIVA! MANDOLIN / 作曲 藤掛廣幸
オリエントの航跡 / 作曲 青山涼
0
0
30
HP管理人:坂東浩(25期Cb)
2023年2月24日
In 演奏会やります。告知コーナー
HMCのOBのが出演される演奏会のお知らせです 今回は1名の方が参加予定です 19期コンマス:村岡さん 新所沢マンドリンクラブ 日付 2023年4月9日(日) 時間 開場 13:00 / 開演 13:30 場所 所沢市民文化センター ミューズ・アークホール 西武新宿線 航空公園駅から徒歩約10分 入場無料 (全自由席) 入場整理券は必要ありません <曲目> ジブリメドレー / 久石 譲 /遠藤 秀安 編曲 舞踊風組曲第二番 / 久保田 孝 失われた都 / 鈴木 静一 他 お問い合わせ 赤城 090-2630-8041
0
0
47
HP管理人:坂東浩(25期Cb)
2022年12月25日
In 演奏会やります。告知コーナー
https://twitter.com/HMC_mandolin/status/1606954733440499713?t=x0rP79kXko8waVYWqxxEhA&s=19
12/26は埼玉会館で
定演です
0
0
4
HP管理人:坂東浩(25期Cb)
2022年12月13日
In 演奏会やります。告知コーナー
HMCのOG・OBの演奏会のお知らせです 今回は30期の西山さんが出演されます 新春コンサート 響きあう撥弦楽器の楽しみ 西山みき マンドリン 田中麻里 アイリッシュハープ ◆日 付: 2023年1月5日(木) ◆時 間: 18:30 開場 19:00 開演 ◆チケット: 3,500円 ご予約優先 ◆予約/問合わせ :田中麻里 さま / tiget https://tiget.net/events/213993 mariponpon@jcom.home.ne.jp Tel: 042-207-1720 ◆場 所:Half Moon Hall下北沢 http://www.halfmoonhall.com/Access.html ◆アクセス:小田急線、下北沢駅(徒歩8分)または東北沢駅(徒歩6分) (新宿駅より乗り換え、または千代田線、代々木上原駅より乗り換え) 京王井の頭線、下北沢駅(徒歩8分) (渋谷駅より乗り換え)
0
0
22
HP管理人:坂東浩(25期Cb)
2022年12月13日
In 演奏会やります。告知コーナー
HMCのOG・OBの演奏会のお知らせです 今回は30期の西山さんが出演されます ラ・ガラッシアコンサートVol.18 「私の贈り物」 ~冬の夜・愛する人と~ ◆出演: 西山みき マンドリン 松尾麻里 フルート 小川美香子 ダルマシー(独名:ハックブレッド) 佐藤麻衣子 チェンバロ ◆日 付:2022年12月28日(木) ◆時 間:16:30 開場 17:00 開演 ◆チケット:3,500円(お飲み物付き) ◆お問い合わせ mikako-o@za.so-net.ne.jp ◆場 所:Space415 〒165-0026 東京都中野区新井 2-48-12 ◆アクセス JR・中野駅北口より 徒歩12分、 西武新宿線・野方駅より バスで5分 http://space415.info/access/
0
0
20
HP管理人:坂東浩(25期Cb)
2022年11月13日
In 演奏会やります。告知コーナー
HMCのOG・OBの演奏会のお知らせです 今回は、24期cello谷口さん が出演予定です
新座マンドリンクラブ ◆日付 2022年12月18日(日) ◆時間 開場:13:30 開演:14:00 ◆場所 飯田橋トッパンホール(東京都文京区水道1-3-3) ◆入場無料 (招待券制) <曲目> ・シエナ組曲(チェルライ) ・高丘親王航海記 - マンドリンオーケストラのための二つの情景(坂野嘉彦) ・歌劇「サムソンとデリラ」よりバッカナール(サン=サーンス) ・交響曲第7番より第1楽章(ベートーヴェン) 他 コンサート詳細はクラブホームページをご覧ください。 http://niizamandolinclub.jp/
0
0
37
HP管理人:坂東浩(25期Cb)
2022年7月10日
In 演奏会やります。告知コーナー
HMCのOG・OBの演奏会のお知らせです 30期の西山さんが出演されます '22年夏帰国 出演 第1弾です ラ・ガラッシアコンサートVol.14 「私の贈り物」 小川美香子 打弦楽器の魅力 ~あなたへの想いは、やがて煌めきの音にかわる~ 西山みき マンドリン 伊藤美恵 中世ロマネスクハープ、バロックハープ 小川美香子 中世ダルマシー、バロック・サルテリオ他 ◆日 付:2022年7月29日(金) ◆時 間:昼公演 14:30 開場 15:00 開演 夜公演 18:30 開場 19:00 開演 ◆チケット:3,000円 要予約 各回20名限定 全席自由 予約/問合わせ:小川美香子 さま mikako-o@za.so-net.ne.jp Tel: 03-3952-5515 ◆場 所:六本木シンフォニーサロン 〒106-0032 東京都港区六本木7-18-12 シーボンビュービル8階 https://symphony-salon.com/access/index.html 東京メトロ日比谷線六本木駅 2番出口より徒歩1分 都営地下鉄大江戸線六本木駅 4b出口より徒歩3分 東京メトロ千代田線乃木坂駅 5番出口より徒歩7分
0
0
23
HP管理人:坂東浩(25期Cb)
2022年7月09日
In 演奏会やります。告知コーナー
HMCのOG・OBの演奏会のお知らせです 今回は30期の西山さんが出演されます マンドリンとハープ 響きあう撥弦楽器の楽しみ 西山みき マンドリン 田中麻里 アイリッシュハープ ◆日 付: 2022年7月31日(日) ◆時 間: 14:30 開場 15:00 開演 ◆チケット: 3,500円 (コーヒー&ケーキ付き) 定員20名 要予約 予約/問合わせ :田中麻里 さま mariponpon@jcom.home.ne.jp Tel: 042-207-1720 ◆場 所: Café Largo(カフェ・ラルゴ) ・東京メトロ有楽町線・副都心線「地下鉄赤塚駅」4番出口すぐ ・東武東上線「下赤塚駅」南口より徒歩3分
0
0
31
HP管理人:坂東浩(25期Cb)
2022年7月09日
In 演奏会やります。告知コーナー
HMCのOG・OBの演奏会のお知らせです 今回は30期の西山さんが出演されます *イタリアで活躍中の西山さんが 2年ぶりに帰国されます ◆日 付: 2022年7月30日(土) ◆時 間: 19:00 ◆場 所: イケガク 2F店内 ◆入場料: 1,000円 《15名限定》 チケット「西山みき バロックマンドリンお話会」 イケガクさんのhp をご覧ください ◆~皆さんが最近耳にするバロックマンドリンって?~ ・どんな楽器なのか? バロックマンドリンはバロックなのか? ・当日、実際にバロックマンドリンを2台お持ちいただきます! イタリアで活躍する日本人マンドリニスト 「西山みき」さんをお迎えしてその歴史に迫ります <出典> 〒171-0021 東京都豊島区西池袋3-23-5 芦沢ビル2F 株式会社イケガク TEL:03(5952)1391 FAX:03(5952)1392 E-mail:info@ikegaku.co.jp
0
0
30
HP管理人:坂東浩(25期Cb)
2022年6月26日
In 演奏会やります。告知コーナー
HMCのOBのが出演される演奏会のお知らせです 今回は1名の方が参加予定です 19期コンマス:村岡さん 新所沢マンドリンクラブ 日付 2022年7月24日(日) 時間 開場 13:00 / 開演 13:30 場所 所沢市民文化センター ミューズ・アークホール 西武新宿線 航空公園駅から徒歩約10分 入場無料 (全自由席) 入場整理券は必要ありません <曲目> 序曲第一番 / 作曲 久保田 孝 マルタ島の砂 / 作曲 ケンプフェルト 虹色の情景 / 作曲 村松 健太郎 アーベントムジーク / 作曲 シュヴェーン 他
0
0
41
HP管理人:坂東浩(25期Cb)
2020年11月21日
In あの時の法政マンクラ
2020年はコロナ禍で、市ヶ谷キャンパスはご無沙汰しております。 JR飯田橋駅は、急カーブを解消するための工事をしておりましたが 今年の7月に完成し、7/12から供用開始しています。 ※情報が少し古くてご免あそばせ 新ホームが市ヶ谷キャンパス側へ大きく移動し、西口は新駅舎になりました ネット上での情報なので、はやく訪れたいと思っています 西口の新駅舎 我が母校ボアソナードタワー 側 新ホームのできる前と後
0
0
34
HP管理人:坂東浩(25期Cb)
2020年3月07日
In 演奏会やります。告知コーナー
HMCのOBのが出演される演奏会のお知らせです 今回は1名の方が参加予定です 19期コンマス:村岡さん 新所沢マンドリンクラブ 日付 2020年04月05日(日曜) 時間 開場:13:00 開演:13:30 場所 所沢市民文化センター <ミューズ>アークホール 入場無料 全席自由 <曲目> 序曲第一番 (久保田 孝) アーベント・ムジーク (K.Schwaen) たなばた (酒井 格) 虹色の情景 (村松 健太郎) ジョン・ウィリアムズ・メドレー2016(J.Williams) トリッチ・トラッチ・ポルカ (J.StraussⅡ) 他
0
1
28
HP管理人:坂東浩(25期Cb)
2019年11月17日
In 演奏会やります。告知コーナー
HMCのOG・OBの演奏会のお知らせです 今回は、24期cello谷口さん が出演予定です ◆日付 令和元年12月8日(日) ◆時間 開場:13:30 開演:14:00 ◆場所 飯田橋トッパンホール(東京都文京区水道1-3-3) ◆入場無料 全席自由席 ◆曲目 <第一部> シンフォニア / G.Del Colle 「アランフェス協奏曲」 第2楽章 / J.Rodrigo 夢!うつつ / U.Bottacchiari <第二部> そりすべり / L.Anderson すてきなホリディ / 竹内まりあ クリスマス綺想曲 / 鈴木静一 <第三部> 序曲「昔と今」 / G.Manente 序 曲 / 吉水秀徳 http://niizamandolinclub.jp
0
1
34
HP管理人:坂東浩(25期Cb)
管理者
その他
bottom of page