top of page

HMC歴史秘話-4


HMCの演奏会での衣装・旗の変遷です

①定演の衣装 (男性)   S38~41・・・クラシックの曲(学生服)           その他の曲(水色またはクリームの上着)   S42~55・・・クリーム色の上着に統一   S56~  ・・・濃紺          女性は、当初から白のブラウスに、黒のスカート

②マーク   全マン加入後、関東支部の演奏会に必要となり、

  昭和45年卒業の真貝宣光先輩の親族の方のデザインを使用

③旗   スクールカラーのオレンジと紺を使用   戦前は、三角形に「HOUSEI」   戦後は、四角で第1回定演~12回までは「HOUSEI」       第13回以降は、「HMC」に

(出典:「定期演奏会20回記念」より)

 実際、20代以降では、2部のステージで上着を脱いだりしており  新たな歴史記録として更新しないといけません  みなさんの代の記憶を教えてください  記録して参ります。


 
 
 

最新記事

すべて表示
2025/5/4 ジョイントコンサート

今日は、八王子市の南大沢でジョイントコンサートです https://x.com/HMC_mandolin/status/1906621819760906655?t=2P1HzeA5VPPfeMiDle18EQ&s=19

 
 
 

Komentar


bottom of page